【千代田散策&健康クラブ】新設

★皇居ランされる方、運動することが難しい方、運動が苦手な方の健康の向上をサポートします★

週1回または月2回、午前中に神田周辺の町内を30分~1時間ほどゆったりと散策してからサロンに戻ります。皇居ランの方は指定のお時間にサロンに到着するよう各自スタートしてください。

 

ラドン療法やプラズマ療法で体を整えて健康向上を目指し、健康に関する情報をみなさまと共有しましょう。 

(詳細が決まり次第、当ページにてお知らせいたします。) 

 

・散策または皇居ランのあとに、ラドン療法またはプラズマ『還元電子』療法で身体を整え、早期回復と免疫力をアップを目指します。

・ラドン療法とプラズマ療法については、どちらかご本人に合った療法をご提案します。

・各療法の所要時間は30分です。

・プラズマ療法の場合、プラズマウォーターご希望の方は別途費用がかかります。

 

・メンバー募集:木曜日メンバーの会、週末メンバーの会

・会員会費制(予定):月4回 39,800円、月2回 19,800円(変更の際はホームページ上でお知らせします。)

・ケガの保険:毎回、数百円かかります

 

プラズマ療法を取り入れたリラクゼーション体験旅行(神奈川県・真鶴)や無農薬栽培ハーブ園(山形県・庄内)への研修旅行なども企画中です。

 

健康にご関心の高い方、ぜひご参加ください。


【がん患者交流サロン】新設

がん患者さんのための交流サロンを開催いたします。

 

国民の2人に1人ががん疾患を経験するといわれていますが、若い方のがん罹患率は低く孤立化する患者さんも多くいます。

がんになっても自分らしく働き続けたい、患者の皆さんがどんな治療を受けていてどんな副作用があるのか教えてほしいなど、お互いに質問しあったり感想を言いあいながら、気持ちを整理しつつ前を向こうと思えるような場をご提供します。

 

サロン参加費につきましては、飲み物代やサロン装置利用費(任意)等がかかる場合がございます。


【健康勉強会】定期開催

サロン内で勉強会と体験セミナーを定期開催します。

詳細が決まり次第、当ページにてお知らせいたします。

 

以下、予定している勉強会(体験有り)の概要です

・ラドン療法とは?プラズマ『還元電子』療法とは?

・ラドン療法やプラズマ療法の活用について

・ラドンやプラズマを日常生活に取り入れる

・健康サロンを自宅で開業したい方に向けた相談会

 

その他にも、サロン代表の経験と知識に基づいた勉強会を開催します。

・家庭内での食品衛生とは?

・家庭でできる食中毒対策

・家庭のフードロス対策

・食品の安全性について

・添加物や農薬の安全性について

・日本の残留農薬の基準は緩いの?

・放射能ってどのくらい危ないの?

など

 


 開催のご要望・ご質問などございましたら、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。 

企業様の福利厚生としてのご活用についてもご相談をお受け致します。